空のつくりかた感想です。
※ネタバレ一部あり。
●共通ルート
キャラクター同時のかけあいが自然。かつ面白い。
個性がちょうどいい具合に散らばっているし、
それぞれの良さが十二分に引き出されていた。
あと主人公が非常によい。
気取らず、ウザくなく。
最近では減ってきた男らしい系のイケメン。
ヒゲが似合う。
ヒゲ主人公はあんまり好きじゃないけど、この主人公は好き。
●和葉ルート
耳生えてる褐色の女の子です。
家族愛が中心となる、ルート。
シナリオの面白さとしてはふつう。
従順で元気な犬系キャラ。
あんだけ腋さらしている立ち絵で腋コキないってどうゆうことだい?
●ユリカ
空のつくりかた、強ヒロイン。
いろんな意味で強ヒロイン。
海原エレナさんの声が超合ってる。
ザ☆最高。
非常に素晴らしい。
かっこよくて、酒に酔ったところがかわいくて、
ステキな姉さんキャラ。
シナリオは、
「穢れ目」というユリカ自身の能力というか、
特性というか、幽霊というか、とにかくそんなものが中心となるまじめな話。
結構重い話だった。
細かい部分にフォーカスされすぎていて、物語全体の世界観が薄まってしまった気がする。
(ノアルートも同じことを感じた)
いちゃいちゃが始まってからが最の高。
一緒に暮らしたい。

●ノアルート
最初は一番興味ないキャラだった。
(胸が……。現実は厳しいね……)
ただ個別ルートのノアはかわいらしくてよかった。
シナリオは、爺さんとノアが密接に絡んでくるんだけど、
全体としてまとまっているし、感動できるシナリオにはなってるとは思う。
思うんだけど……。
いきなり136年で世界が更新されるだの話が出てきて、唐突ではないかい?
(ハルルートでもこの設定が出てくる)
不意打ちのキスシーンが超かわいい。
ロリに翻弄される主人公もかわいかった。そんなルート。
●ハルルート
メインヒロインだけあって、ハル=クリス大活躍。
最初はただのうるさいキャラと思ってたけど、
個別ルートで印象がガラリと変わった。
メインヒロインらしいシナリオだった。
ただ気になったのが、
ハーヴィとの関係性の決着があっさりし過ぎているように感じたところ。
あと、ハルのお母さん、全然登場しなかったし、
娘ほっとき過ぎだし、何か理由があると思ったんだけどそうでもなかったみたいな。
そこがずっともやもやしてた。
ただ、イチャイチャするシーンは、
主人公とお似合いで非常によかった。
かわいい。
個人的に犬ヒロイン対決では、
和葉に勝っていると思う。

テキストはいいなと思った。
いいライターさんだなぁって。
シナリオも特別おかしいってわけじゃないけど、
あと一歩って感じる人が多いんじゃないかと思う。
唐突すぎる部分とか、もう少しそこは明らかにしてくれよとか、
細かい部分でちょこちょこと。
海原エレナさんボイス久しぶりに聞いただけでもやった価値はあったし、
男らしい主人公は好感が持ててよかった。
※このページでは COSMIC CUTE さんの著作素材を引用しています。
(c) COSMIC CUTE All rights reserved.